ピースウォークは南コース1本に!
デモ出発順も変わりました!大企業のCO2排出も、投機マネーも「野放し」、アメリカの「核」の持ち込みも「目をつぶる」日本政府の反G8団体「徹底警備」は異常です。
それだけに、世界のたたかいと結び、「戦争も核もない、平和で公正な世界」「暴走する投機マネー規制」「温暖化防止」をG8にせまる「非暴力」の
ピースウォークと
国際シンポを大きく成功させることは重要です。2日のピースウォーク実行委員会(3者)で、集会進行を以下のように確認しました。
13:00 開会のアナウンス・注意事項など
13:05 開会あいさつ 実行委員会代表 石田明義さん
13:10 ミニー・デガワン(フィリピン、変革のための先住民ネットワーク)
13:20 秋山孝二(G8サミット市民フォーラム北海道)
13:20 イラクリス・ツァヴァディス(ギリシャ、世界平和評議会)
13:35 (韓国、民主労総)
13:45 ヘンリー・サラギ(インドネシア、ビア・カンペシーナ)
13:55 秋本陽子(G8サミットを問う連絡会)
14:00 演奏(サウンドデモ・チーム)
14:10 グスタバ・アッサ(アフリカ市民委員会)
14:20 ビノード・レイナ(インド、ジュバリー・サウス)
14:30 星野昌子(2008年G8サミットNGOフォーラム)
14:35 海外ゲスト
14:45 出発のあいさつ 平和運動フォーラム代表 山田 剛さん
14:50 出発注意・コースの説明
15:00 出発
15:00 パレード出発です!パレード出発は午後3時。8丁目広場から、北大通を東(テレビ塔方向)へ歩き、駅前通(4丁目)で右折。ススキノへ向かって南下する「日ハム優勝パレード」コースで札幌市中心部を一直線に南下し、中島公園で解散します。私たち「サミット連絡会」は最後尾です。